自己紹介

谷田川達也です。現在、一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部・研究科で准教授を務めております。これまで、コンピュータ・グラフィクスの分野を中心に画像・動画処理、実時間レンダリング、三次元形状処理とそれに関わる深層学習技術などを研究して参りました。現在は、それらを発展させつつ、実世界のスキャンに関わる情報処理技術ややコンピュータ上に作られた世界の高品質表示に関わる計算技術について研究をしています。

研究室のウェブページはこちら: https://tatsylab.github.io/

学生募集

現在、私の所属する「ソーシャル・データサイエンス学部・研究科」で学生の募集を行っています。入試に関する情報は、学部・研究科のウェブページ https://www.sds.hit-u.ac.jp/ をご参照ください。

もし、本学部・研究科への進学をご希望で、私の研究にご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。特に大学院の進学をご希望の方については、事前に研究内容について、ご相談したいと思いますので、あらかじめご連絡をいただければ幸いです。

研究プロジェクト

IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics (2024)
Learning Self-Prior for Mesh Inpainting Using Self-Supervised Graph Convolutional Networks
IEEE International Conference on Image Processing 2023
Event-Based Camera Simulation Using Monte Carlo Path Tracing with Adaptive Denoising
IEEE/CVF Conference on Computer Vision Workshop 2023
End-to-End Deep Learning for Reconstructing Segmented 3D CT Image from Multi-Energy X-ray Projections
Nondestructive Testing and Evaluation (2023)
Sparse-View Cone-Beam CT Reconstruction by Bar-by-Bar Neural FDK Algorithm
Computational Visual Media (2023)
Bin-scanning: Segmentation of X-ray CT volume of binned parts using Morse skeleton graph of distance transform
European Conference on Computer Vision 2022
Learning Self-prior for Mesh Denoising using Dual Graph Convolutional Networks
Nondestructive Testing and Evaluation (2022)
Degree of local symmetry for geometry-aware selective part visualization on CT volumes
Journal of Nondestructive Evaluation (2022)
Image Based Measurement of Individual Fiber Lengths for Randomly Oriented Short Fiber Composites
SIGGRAPH Asia 2021 Poster
Light Source Selection in Primary-Sample-Space Neural Photon Sampling
British Machine Vision Conference 2021
Extended Differentiable Marching Cubes by Manifold-Preserving Shape Inflation
Journal of Computer Graphics Techniques (2022)
Real-time Shading with Free-form Planar Area Lights using Linearly Transformed Cosines
CVPR 2021, Workshop on Learning to Generate 3D Shapes and Scenes
Deep Mesh Prior: Unsupervised Mesh Restoration using Graph Convolutional Networks
The Visual Computer (Computer Graphics International 2020)
LinSSS: Linear decomposition of heterogeneous subsurface scattering for real-time screen-space rendering
Computational Visual Media (invited from SIGGRAPH Asia 2019, Technical Brief)
Real-time Rendering of Layered Materials with Anisotropic Normal Distributions
Computer Graphics Forum (Pacific Graphics 2019)
Real-time Indirect Illumination of Emissive Inhomogeneous Volumes using Layered Polygonal Area Lights
The Visual Computer (2020)
Data Compression for Measured Heterogeneous Subsurface Scattering via Scattering Profile Blending
Asian Conference on Computer Vision 2018
FSNet: An Identity-Aware Generative Model for Image-based Face Swapping
SIGGRAPH 2018 Poster
RSGAN: face swapping and editing using face and hair representation in latent spaces
Pacific Graphics 2018 (short paper)
Efficient Metropolis Path Sampling for Material Editing and Re-rendering
The Visual Computer (Computer Graphics International 2015)
Sparse Pixel Sampling for Appearance Edit Propagation
Computers & Graphics (2014)
Temporally-Coherent Video Editing using an Edit Propagation Matrix
Lecture Notes in Computer Science 2012 (Int'l Symposium of Visual Computing)
Template-based dynamic-background removal for fast video completion

査読付き原著論文

1.Shota Hattori, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “Learning Self-Prior for Mesh Inpainting Using Self-Supervised Graph Convolutional Networks”, IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics, 2024. (Refereed)
PDF
Link
2.Ting-Hao Li, Hiromasa Suzuki, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Shinji Matsuda, “Efficient evaluation of misalignment between real and virtual objects for HMD-Based AR assembly assistance system”, Advanced Engineering Informatics, Vol. 59, 2024.
Link
3.Siqi Wang, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “Sparse-View Cone-Beam CT Reconstruction by Bar-by-Bar Neural FDK Algorithm”, Nondestructive Testing and Evaluation, 2023. (Refereed)
Link
4.Yingqi Tan, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, “Feature shape inspection of metal parts by matching X-ray projection images with CAD model projections”, Precision Engineering, Vol. 81, pp. 221-231, 2023. (Refereed)
PDF
5.Yuta Yamauchi, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “Bin-scanning: Segmentation of X-ray CT volume of binned parts using Morse skeleton graph of distance transform”, Computational Visual Media, Vol. 9, pp. 319-333, 2023. (Refereed)
PDF
Link
6.Nobumichi Yasunami, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, Yutaka Ohtake, “Degree of local symmetry for geometry-aware selective part visualisation on CT volumes”, Nondestructive Testing and Evaluation, pp. 1-13, 2022. (Refereed)
PDF
7.Siqi Wang, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, Yutaka Ohtake, “Image Based Measurement of Individual Fiber Lengths for Randomly Oriented Short Fiber Composites”, Journal of Nondestructive Evaluation, Vol. 41, No. 45, 2022. (Refereed)
PDF
8.Takahiro Kuge, Tatsuya Yatagawa, Shigeo Morishima, “Real-time Shading with Free-form Planar Area Lights using Linearly Transformed Cosines”, Journal of Computer Graphics Techniques, Vol. 10, No. 4, pp. 1-16, 2022. (Refereed)
PDF
9.Yifan Yang, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, “Hierarchical alignment of 3D print with tool path based on microstructure”, Virtual and Physical Prototyping, Vol. 17, No. 1, pp. 33-51, 2021. (Refereed)
PDF
10.Tatsuya Yatagawa, Yasushi Yamaguchi, Shigeo Morishima, “LinSSS: Linear decomposition of heterogeneous subsurface scattering for real-time screen-space rendering”, The Visual Computer (Special Issue of Computer Graphics International 2020), Vol. 36, No. 10, pp. 1979-1992, 2020. (Refereed)
PDF
11.Tatsuya Yatagawa, Hideki Todo, Yasushi Yamaguchi, Shigeo Morishima, “Data Compression for Measured Heterogeneous Subsurface Scattering via Scattering Profile Blending”, The Visual Computer, Vol. 36, No. 3, pp. 541-558, 2020. (Refereed)
PDF
12.Tomoya Yamaguchi, Tatsuya Yatagawa, Yusuke Tokuyoshi, Shigeo Morishima, “Real-time rendering of layered materials with anisotorpic normal distributions”, Computational Visual Media, Vol. 6, pp. 29-36, 2020. (Refereed)
PDF
13.Takahiro Kuge, Tatsuya Yatagawa, Shigeo Morishima, “Real-time Indirect Illumination of Emissive Inhomogeneous Volumes using Layered Polygonal Area Lights”, Computer Graphics Forum (Special Issue of Pacific Graphics 2019), Vol. 38, No. 7, pp. 449-460, 2019. (Refereed)
PDF
14.Hideki Todo, Tatsuya Yatagawa, Masataka Sawayama, Yoshinori Dobashi, Masanori Kakimoto , “Image-based translucency transfer through correlation analysis over multi-scale spatial color distribution”, The Visual Computer (Special Issue of Computer Graphics International 2019), Vol. 35, No. 6-8, pp. 811-822, 2019. (Refereed)
15.小澤 禎裕, 谷田川 達也, 久保 尋之, 森島 繁生, 『光学的最短経路長を用いた表面下散乱の高速計算による半透明物体のリアルタイム・レンダリング』, 画像電子学会誌, 第46巻, 第4号, pp. 533-546, 2017. (Refereed)
16.Tatsuya Yatagawa, Yasushi Yamaguchi, “Sparse Pixel Sampling for Appearance Edit Propagation”, The Visual Computer (Special Issue of Computer Graphics International 2015), Vol. 31, No. 6, pp. 1101-1111, 2015. (Refereed)
PDF
17.Tatsuya Yatagawa, Yasushi Yamaguchi, “Temporally Coherent Video Editing using an Edit Propagation Matrix”, Computers & Graphics, Vol. 43, pp. 1-10, 2014. (Refereed)
PDF
18.Yuichi Masuda, Masashi Fukuchi, Tatsuya Yatagawa, Masato Tada, Kazuyuki Takeda, Kazuhiro Irie, Ken-ichi Akagi, Youko Monobe, Takayoshi Imazawa, Kiyonori Takegoshi, “Solid-state NMR analysis of interaction sites of curcumin and 42-residue amyloid β-protain fibrils”, Bioorganic & Medical Chemistry, Vol. 19, pp. 5967-5974, 2011. (Refereed)

国際会議での発表

1.Tomoki Mori, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Kazuhiro Kido, Yasunori Tsuboi, “Towards dark-field fiber orientation tomography via optimizing predominant scattering directions”, 13th International Conference on Industrial Computed Tomography (iCT), Wels, Austria, 2024. (Refereed, Oral Presentation)
2.Yuta Tsuji, Tatsuya Yatagawa, Hiroyuki Kubo, Shigeo Morishima, “Event-Based Camera Simulation Using Monte Carlo Path Tracing with Adaptive Denoising”, IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), Kuala Lumpur, Malaysia, 2023. (Refereed, Poster Presentation)
PDF
3.Wang Siqi, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Toru Aoki, Jun Hotta, “End-to-End Deep Learning for Reconstructing Segmented 3D CT Image ffrom Multi-Energy X-ray Projections”, IEEE/CVF International Conference on Computer Vision (ICCV) Workshop, Computer Vision for Automated Medical Diagnosis (CVAMD), Paris, France, 2023. (Refereed, Poster Presentation)
PDF
4.Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, Satoru Kubo, Sou Suzuki, “Thickness-Driven Sheet Metal Segmentation of CT-Scanned Body-in-White”, 12th International Conference on Industrial Computed Tomography (iCT), Fürth, Germany, 2023. (Refereed, Oral Presentation)
PDF
5.Haruki Hattori, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “X-Ray Scatter Correction by Deep Semi-supervised Learning of Simulated Projections with Beam-hole Array”, 12th International Conference on Industrial Computed Tomography (iCT), Fürth, Germany, 2023. (Refereed, Oral Presentation)
PDF
6.Shota Hattori, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “Learning Self-prior for Mesh Denoising using Dual Graph Convolutional Networks”, European Conference on Computer Vision, Tel Aviv, Israel, 2022. (Refereed, Poster Presentation)
PDF
7.Taro Watanabe, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, S. Sasaki, M. Kon, “Improvement of Height Map Reconstruction for White Light Interferometry Measurement by using Centroid Method with Convolutional Neural Network”, International Conference on Precision Engineering, Nara, Japan, 2022. (Refereed, Oral Presentation)
8.Siqi Wang, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, “Voxel by voxel reconstruction of 3D CT images by FDK-approximated neural network model”, International Conference on Precision Engineering, Nara, Japan, 2022. (Refereed, Oral Presentation)
9.Hayato Takahashi, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, K. Akai, H. Wada, R. Deguchi, H. Matsuura, “An effective part segmentation method for large volume assembly CT data”, International Conference on Precision Engineering, Nara, Japan, 2022. (Refereed, Oral Presentation)
10.Yunyu Ji, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, Y. Eda, Y. Tsumura, S. Takanezawa, “Point Cloud Template Matching for Inspection of Engineering Products”, International Conference on Precision Engineering, Nara, Japan, 2022. (Refereed, Oral Presentation)
11.Yingqi Tan, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, “Matching of CAD model projections and X-ray projection images for shape inspection of metal assemblies”, 11th International Conference on Industrial Computed Tomography (iCT), Wels, Austria, 2022. (Refereed, Oral Presentation)
PDF
12.Yuta Tsuji, Tatsuya Yatagawa, Shigeo Morishima, “Light Source Selection in Primary-Sample-Space Photon Sampling”, SIGGRAPH Asia 2021 Posters, Tokyo, 2021. (Refereed, Poster Presentation)
PDF
13.Kiichi Itoh, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “Extended Differentiable Marching Cubes by Manifold-Preserving Shape Inflation”, British Machine Vision Conference, Virtual, 2021. (Refereed, Poster Presentation)
PDF
14.Shota Hattori, Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “Deep Mesh Prior: Unsupervised Mesh Restoration using Graph Convolutional Networks”, CVPR Workshop on Learning to Generate 3D Shapes and Scenes, Virtual, 2021. (Refereed, Oral presentation)
PDF
15.Junhyuk Lee, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, “Gap Generation for 3D Printed Assembly by Using Signed Distance Fields”, International Conference on Precision Engineering, Virtual, 2020. (Refereed, Oral presentation)
16.Yu Shimada, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Hiromasa Suzuki, “Curvature Estimation on Triangle Meshes Using a Dual-graph Neural Network”, International Conference on Precision Engineering, Virtual, 2020. (Refereed, Oral presentation)
17.Yifan Yang, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, Tatsuya Yatagawa, “Shape Enhancement Based on 3D Print Preview for Preserving Semantic Shape Details on 3D Printed Surface”, International Conference on Precision Engineering, Virtual, 2020. (Refereed, Oral presentation)
18.Reon Matsui, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, Tatsuya Yatagawa, Jun Hotta, “Automatic Generation of Implicit Surface Model from 3D-scanned Data of Plastic Bottles”, International Conference on Precision Engineering, Virtual, 2020. (Refereed, Oral presentation)
19.Ting-Hao Li, Hiromasa Suzuki, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, Shoji Matsuda, “AR-Based Assembly Assistance System with Efficient Evaluation of Misalignment Between Virtual and Real Objects”, Advances in Intelligent Systems and Computing (Proc. of International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics 2020), Virtual Conference, 2020. (Refereed, Oral presentation)
20.Tomoya Yamaguchi, Tatsuya Yatagawa, Yusuke Tokuyoshi, Shigeo Morishima, “Real-time Rendering of Layered Materials with Anisotropic Normal Distributions”, SIGGRAPH Asia 2019, Technical Brief, Brisbane, Australia, 2019. (Refereed, Oral presentation)
PDF
21.Ryota Natsume, Tatsuya Yatagawa, Shigeo Morishima, “FSNet: An Identity-aware Generative Model for Image-based Face Swapping”, Lecture Notes in Computer Science 11366 (Proc. of Asian Conference on Computer Vision 2018, Perth, Australia), Perth, Australia, 2018. (Refereed, Poster presentation)
PDF
22.Tomoya Yamaguchi, Tatsuya Yatagawa, Shigeo Morishima, “Efficient Metropolis Path Sampling for Material Editing and Re-rendering”, Pacific Graphics 2018 (Short paper), Hong Kong, China, 2018. (Refereed, Oral presentation)
PDF
23.Ryota Natsume, Tatsuya Yatagawa, Shigeo Morishima, “RSGAN: face swapping and editing via region separation in latent spaces”, SIGGRAPH 2018 (Poster), Vancouver, Canada, 2018. (Refereed, Poster presentation)
24.Tatsuya Yatagawa, Yasushi Yamaguchi, “A Template-Based Completion Framework for Videos with Dynamic Backgrounds”, Lecture Notes in Computer Science 7432 (Proc. of International Symposium of Visual Computing 2012, Crete, Greece), Crete, Greece, 2012. (Refereed, Oral presentation)

国内会議での発表

1.服部 陽己, 大竹 豊, 谷田川 達也, 宮本 一利, 廣田 雅, 『データ軽量化のためのプラントCADメッシュの陰関数プリミティブ化とその可視化』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 B04, 東京, 2024. (査読なし, 口頭発表)
2.森 智希, 大竹 豊, 谷田川 達也, 木戸 一博, 坪井 泰憲, 『X線タルボ・ロー干渉計による小角散乱画像を用いた繊維配向のCT再構成 第二報 繊維の散乱モデルを利用した配向推定』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 B06, 東京, 2024. (査読なし, 口頭発表)
3.村上 直輝, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 『中立面メッシュを用いた車体 CT データ向けパーツセグメンテーション手法』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 B09, 東京, 2024. (査読なし, 口頭発表)
4.王 思琪, 大竹 豊, 谷田川 達也, 青木 徹, 堀田 淳, 『Multi-Energy Sparse View CT segmentation via End-to-End Deep Neural Network』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 B13, 東京, 2024. (査読なし, 口頭発表)
5.浅見 颯斗, 大竹 豊, 谷田川 達也, 長井 超慧, 高橋 哲, 『Deep Image Prior法を用いた空間的不確かさを持つ照明パターン下でのSIM再構成に関する研究』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 C26, 東京, 2024. (査読なし, 口頭発表)
6.田中 瑞城, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『布の完全な部分空間シミュレーションに向けた深層非線形項評価法の検討』, 第192回コンピュータグラフィクスとビジュアル情報学研究会 研究発表会, 鳥取, 2023. (査読なし, 口頭発表 学生発表賞 受賞)
7.真鍋 悠一郎, 谷田川 達也, 森島 繁生, 久保 尋之, 『適応的パス・トレーシング法を用いた効率的なイベント映像生成手法の検討』, Visual Computing 2023, 講演番号 P4, 東京, 2023. (査読なし, ポスター発表 企業賞 (フォーラムエイト賞) 受賞)
8.服部 陽己, 大竹 豊, 谷田川 達也, 宮本 一利, 廣田 雅, 『陰関数曲面プリミティブによる大規模プラントCAD データの軽量化』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 C87, 福岡, 2023. (査読なし, 口頭発表)
9.迫口 祐成, 大竹 豊, 谷田川 達也, 『多重LiDAR測定による屋内環境の可動物体データ分離手法』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 C105, 福岡, 2023. (査読なし, 口頭発表)
10.辻 雄太, 谷田川 達也, 久保 尋之, 森島 繁生, 『ノイズを含むレンダリング動画に対する重み付き局所線形回帰によるイベント映像生成』, 第189回コンピュータグラフィクスとビジュアル情報学研究会 研究発表会, 講演番号 21, 東京, 2023. (査読なし, 口頭発表, 優秀発表賞, 学生発表賞 同時受賞)
11.田中 瑞城, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『クロスシミュレーションのための深層学習に基づく部分空間Projective Dynamics』, Visual Computing 2022, 講演番号 P54, 京都, 2022. (査読なし, ポスター発表)
12.岩井 一起, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 長井 超慧, 紋川 亮, 瀧本 悠貴, 三浦 由佳, 月精 智子, 『高速度カメラCT装置における周期運動を行う物体の4次元CT再構成手法』, 日本機械学会 第32回設計工学・システム部門講演会, 講演番号 2316, 岡山, 2022. (査読なし, 口頭発表)
13.吉 蘊玉, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 『Estimating Manufacturing Errors of Industrial Products with Neural Optimization-based Non-rigid Registration』, 日本機械学会 第32回設計工学・システム部門講演会, 講演番号 2317, 岡山, 2022. (査読なし, 口頭発表)
14.服部 翔太, 谷田川 達也, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 『デュアルグラフ畳み込みネットワークを用いた事故教師あり学習によるメッシュノイズ除去法』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 A84, オンライン開催, 2022. (査読なし, 口頭発表)
15.杉村 怜哉, 谷田川 達也, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 『微分可能パターン合成に基づく三次元CTデータの同一部品領域分割法』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 A85, オンライン開催, 2022. (査読なし, 口頭発表)
16.譚 英麒, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 谷田川 達也, 『X線投影像とCADの投影に基づく金属部品の形状検査手法』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 A106, オンライン開催, 2022. (査読なし, 口頭発表)
17.吉川 瑞紀, 谷田川 達也, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 『ガウス混合分布に基づく深層点群位置合わせ法の改善に向けたアテンションおよびマスク機構の検討』, 第25回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU 2022), 講演番号 IS1-7, 兵庫, 2022. (査読なし, ポスター発表)
18.谷田川 達也, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 『エネルギー最小化関数の解析的な勾配計算を用いた深層点対面点群整列法』, 第25回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU 2022), 講演番号 IS3-10, 兵庫, 2022. (査読なし, ポスター発表)
19.久家 隆宏, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『自由曲線を境界形状とする平面光源の実時間レンダリング法』, Visual Computing 2021, 講演番号 26, オンライン開催, 2021. (査読有り, 口頭発表)
20.服部 翔太, 谷田川 達也, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 『グラフ畳み込みネットワークを用いた教師なし学習によるノイズ除去法』, Visual Computing 2021, 講演番号 38, オンライン開催, 2021. (査読有り, 口頭発表, 優秀発表賞, 学生発表賞 同時受賞)
21.沖田 祐樹, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 『CNNを用いた逆投影法による少数投影からのCT再構成に関する研究』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 A05, オンライン開催, 2021. (査読なし, 口頭発表)
22.楊 一凡, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 『Layer-by-layer Inspection of 3D Print using X-ray Computed Tomography』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 A06, オンライン開催, 2021. (査読なし, 口頭発表)
23.王 思琪, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 大竹 豊, 『不規則配向短繊維複合材料に対する画像処理に基づく繊維長の測定』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 A07, オンライン開催, 2021. (査読なし, 口頭発表)
24.譚 英麒, 鈴木 宏正, 大竹 豊, 谷田川 達也, 『不規則配向短繊維複合材料に対する画像処理に基づく繊維長の測定』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 G109, オンライン開催, 2021. (査読なし, 口頭発表)
25.渡部 太郎, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 『CT スキャンの高品質化のためのX線透過像の画像処理を行うCNN学習法』, 日本機械学会 第31回設計工学・システム部門講演会, 講演番号 3305, オンライン開催, 2021. (査読なし, 口頭発表)
26.安波 暢道, 谷田川 達也, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 『複雑なアセンブリのCT画像に対する多属性ボクセルによる選択的パーツ可視化法』, 日本機械学会 第31回設計工学・システム部門講演会, 講演番号 3306, オンライン開催, 2021. (査読なし, 口頭発表)
27.安波 暢道, 谷田川 達也, 松田 紳二, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 『大型部品の治具取付作業のVRシミュレーションとその応用』, 日本機械学会 第30回設計工学・システム部門講演会, 講演番号 2309, オンライン開催, 2020. (査読なし, 口頭発表)
28.金田 久慶, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 長井 超慧, 紋川 亮, 三浦 由佳, 月精 智子, 『初期形状のレベルセット変形を用いた4次元CT再構成法』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 C43, 東京, 2020. (査読なし, 新型コロナウィルスの影響で予稿集公開のみ)
29.Sunga Peter, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 谷田川 達也, 『Dual Energy CT Material Segmentation using Convolutional Neural Networks』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 C47, 東京, 2020. (査読なし, 新型コロナウィルスの影響で予稿集公開のみ)
30.何 楚唯, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 佐々木 誠二, 今 正人, 『Quality Improvement of CT Scanning Using CNN-based Denoising of X-ray Transmission Images』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 C48, 東京, 2020. (査読なし, 新型コロナウィルスの影響で予稿集公開のみ)
31.李 庭豪, 鈴木 宏正, 大竹 豊, 谷田川 達也, 松田 紳二, 『Efficient method to evaluate misalignment between virtual and real objects for AR-based assembly assistance system』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 C82, 東京, 2020. (査読なし, 新型コロナウィルスの影響で予稿集公開のみ)
32.李 埈赫, 大竹 豊, 谷田川 達也, 鈴木 宏正, 『可動アセンブリの3Dプリントのための距離場を用いた隙間生成法に関する研究』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 C104, 東京, 2020. (査読なし, 新型コロナウィルスの影響で予稿集公開のみ)
33.松井 玲穏, 大竹 豊, 鈴木 宏正, 谷田川 達也, 堀田 淳, 『プラスチックボトルの3Dスキャンデータに基づく陰関数形状モデルの自動生成』, 精密工学会 春季大会学術講演会, 講演番号 C107, 東京, 2020. (査読なし, 新型コロナウィルスの影響で予稿集公開のみ)
34.久家 隆宏, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『ベジエ曲線を境界形状とする面光源のコサイン空間における実時間レンダリング法』, Visual Computing 2020, 講演番号 P1, オンライン開催, 2020. (査読なし, ポスター発表)
35.辻 雄太, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『Neural Progressive Photon Mapping: 深層学習による適応的フォトン散布を用いたフォトンマッピング法』, Visual Computing 2020, 講演番号 P2, オンライン開催, 2020. (査読なし, ポスター発表)
36.李 庭豪, 鈴木 宏正, 大竹 豊, 谷田川 達也, 松田 紳二, 『HMDを用いたARアプリケーションのための3次元位置合わせの実装』, 日本機械学会 第29回設計工学・システム部門講演会, 講演番号 2302, 仙台, 2019. (査読なし, 口頭発表)
37.毛 湘寧, 鈴木 宏正, 大竹 豊, 谷田川 達也, 『多数個部品の同時X線CT撮像による内部欠陥の解析とゴールデンパート生成に関する研究』, 精密工学会 秋季大会学術講演会, 講演番号 J08, 浜松, 2019. (査読なし, 口頭発表)
38.久家 隆宏, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『光沢反射面に映りこむ炎と煙の新表現 -層化仮想面光源を用いた自己発光ボリュームの実時間大域照明法-』, Computer Entertainment Developers Conference (CEDEC2019), 横浜, 2019. (査読有り, 口頭発表)
39.谷田川 達也, 山口 泰, 森島 繁生, 『分離型畳み込みカーネルを用いた非均一表面下散乱の効率的推定法』, 第174回コンピュータグラフィクスとビジュアル情報学研究会 研究発表会, 講演番号 4, 東京, 2019. (査読なし, 口頭発表, 優秀発表賞)
40.谷田川 達也, 山口 泰, 森島 繁生, 『分離型畳み込みカーネルを用いた非均一表面下散乱の効率的な計測と実時間レンダリング法』, Visual Computing 2019, 講演番号 P26, 東京, 2019. (査読なし, ポスター発表)
41.久家 隆宏, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『層状面光源を用いた自己発光ボリュームからの間接照明のリアルタイムレンダリング』, Visual Computing 2019, 講演番号 P6, 東京, 2019. (査読なし, ポスター発表, ポスター発表賞)
42.久家 隆宏, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『Linearly Transformed Cosinesを用いた非等方関与媒質のリアルタイムレンダリング』, VCワークショップ 2018, 下呂, 2018. (査読なし, 口頭発表)
43.谷田川 達也, 『非均一半透明材質の拡散パラメータに対する高圧縮率データ削減法』, Computer Entertainment Developers Conference (CEDEC2018), 横浜, 2018. (査読, 口頭発表)
44.谷田川 達也, 藤堂 英樹, 山口 泰, 森島 繁生, 『基本材質の拡散プロファイル混合による実測BSSRDFデータの圧縮』, Visual Computing 2018, 講演番号 02, 山形, 2018. (査読有り, 口頭発表)
45.夏目 亮太, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『変分オートエンコーダを用いた領域特徴抽出による顔領域入れ替えを含む画像編集法』, Visual Computing 2018, 講演番号 31, 山形, 2018. (査読有り, 口頭発表)
46.山口 智也, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『画素ごとの編集量を利用したメトロポリス光輸送法による効率的再生成法』, Visual Computing 2018, 講演番号 P8, 山形, 2018. (査読なし, ポスター発表)
47.夏目 亮太, 谷田川 達也, 森島 繁生, 『パーツ分離型敵対的生成ネットワークによる髪型編集手法』, 情報処理学会 第80回全国大会, 講演番号 6N-07, 東京, 2017. (査読なし, 口頭発表, 学生奨励賞)
48.谷田川 達也, 山口 泰, 『単一画像を入力とした非均質物体のBSSRDF推定』, ビジュアルコンピューティング / グラフィクスとCAD合同シンポジウム2016, 講演番号 01, 東京, 2016. (査読有り, 口頭発表)
49.佐藤 樹, 森島 繁生, 谷田川 達也, 小澤 禎裕, 持田 恵介, 『物体の形状による堆積への影響を考慮した埃の描画手法の提案』, 情報処理学会 第79回全国大会, 名古屋, 2016. (査読なし, 口頭発表, 学生奨励賞)
50.谷田川 達也, 山口 泰, 『スパース放射基底関数マップによるリアルタイム画像・動画編集』, ビジュアルコンピューティング / グラフィクスとCAD合同シンポジウム2014, 講演番号 01, 東京, 2014. (査読有り, 口頭発表, 優秀発表賞)
51.谷田川 達也, 山口 泰, 『非対称類似度行列の低ランク近似による時間連続性を考慮した動画編集法』, 日本応用数理学会2013年度年会, 講演番号 9171, 博多, 2013. (査読なし, 口頭発表)
52.谷田川 達也, 山口 泰, 『編集シーンの変化を考慮した動画編集法』, 第16回画像の認識・理解シンポジウム (MIRU 2013), 講演番号 S2-2, 東京, 2013. (査読なし, ポスター発表)
53.谷田川 達也, 山口 泰, 『フレーム間の連続性を考慮する動画編集法』, 第149回グラフィクスとCAD研究会 研究発表会, 講演番号 16, 横浜, 2012. (査読なし, 口頭発表, 優秀発表賞)
54.谷田川 達也, 山口 泰, 『動的背景を含む動画補完手法の高速化』, ビジュアルコンピューティング・グラフィクスとCAD合同シンポジウム2012, 講演番号 48, 東京, 2012. (査読有り, ポスター発表)
55.谷田川 達也, 山口 泰, 『高速な動画補完のための動的背景の除去法』, 第145回グラフィクスとCAD研究会 研究発表会, 講演番号 8, 筑波, 2011. (査読なし, 口頭発表, 優秀発表賞)

その他の査読なし論文

1.Tatsuya Yatagawa, Yutaka Ohtake, Hiromasa Suzuki, “Deep Point-to-Plane Registration by Efficient Backpropagation for Error Minimizing Function”, arXiv preprint arXiv:2207.06661, 2022.
PDF
2.Ryosuke Tokunaga, Hiromasa Suzuki, Yutaka Ohtake, Tatsuya Yatagawa, “Simulation-Based Detectability Estimation for Artificial Defects on X-ray CT Volume of Metal Components”, e-Journal of Nondestructive Testing, 2022.
PDF
3.Ryota Natsume, Tatsuya Yatagawa, Shigeo Morishima, “RSGAN: Face Swapping and Editing using Face and Hair Representation in Latent Spaces”, arXiv preprint arXiv:1804.03447, 2018.
PDF

受賞

2023年6月一般社団法人 日本非破壊検査協会 学術奨励賞
2020年1月里見奨学会 若手研究者向け 里見賞
2019年6月一般社団法人 情報処理学会 第174回コンピュータグラフィクスとビジュアル情報学研究会 優秀発表賞 (CGVI賞)
2014年6月Visual Computing / グラフィクスとCAD合同シンポジウム2014 優秀発表賞 (GCAD賞)
2014年3月一般社団法人 情報処理学会 山下記念研究賞
2012年12月一般社団法人 情報処理学会 第149回グラフィクスとCAD研究会 優秀発表賞 (GCAD賞)
2012年3月東京大学大学院 総合文化研究科 広域システム科学専攻 奨励賞
2011年11月一般社団法人 情報処理学会 第145回グラフィクスとCAD研究会 優秀発表賞 (GCAD賞)

特許

2023年画像レンダリング方法、画像レンダリングシステム及びプログラム (JP7302862B2)
Link
2016年動画編集方法及び装置 (JP5846663B2, WO2014080861A1 (PCT))
Link

競争的資金

2022年4月 - 2025年3月日本学術振興会 科研費 若手研究 (研究代表者)
三次元形状スキャン品質の向上のための単一ショット自己教師あり学習法
4550千円
2021年10月 - 2023年3月日本学術振興会 科研費 挑戦的研究 (萌芽) (研究分担者, 代表: 久保 尋之)
動的光伝播の自律協調撮影によるシーンの深層要素の選択的可視化
2500千円
2019年4月 - 2022年3月日本学術振興会 科研費 若手研究 (研究代表者)
屋外大規模環境を対象とした映像生成のための光学特性推定法
4160千円
2016年4月 - 2019年3月日本学術振興会 特別研究員 (PD) (研究代表者)
実画像を入力とした材質編集のための光学特性推定および簡略化法
3250千円
2014年4月 - 2016年3月日本学術振興会 特別研究員 (DC2) (研究代表者)
人間視覚に基づく画材に依存しない動画への絵画風効果付与
1700千円